| vi ファイル名 | 新規作成 |
| i | 入力モードへ |
| ESC | ビジュアルモードへ |
| :w (ファイル名) | 保存(ファイル名が無い場合は上書き保存) |
| :q | 終了 |
| h,j,k,l | 左、下、上、右 (キーが一列に並んでいる) |
| / | 文字列検索 (nで次へ) |
| yw | 単語のコピー |
| Ctrl-v | ビジュアルモード(矩形選択) |
| p | ペースト |
| u | 元に戻す |
| Ctrl-r | やり直す |
ついでEmacsについてもまとめておきます。
| Ctrl-x Ctrl-f | 新規作成 |
| Ctrl-x Ctrl-s | 保存 |
| Ctrl-x Ctrl-w | 名前を付けて保存 |
| Ctrl-f | 右 |
| Ctrl-b | 左 |
| Ctrl-n | 下 |
| Ctrl-p | 上 |
| Ctrl-x u | 元の戻す |
| Ctrl-u 1 | やり直す |
| Ctrl-v | コピー |
| Ctrl-y | 張り付け |
| Ctrl-@ | 範囲の開始位置を指定 |
| ESC-w | 選択範囲をバッッファにコピー |
普段、使わないと忘れがちなのでテキスト編集する時こまめに使うと良いのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿